
こんにちは!副業ブログマイスターのひかりです。

ぷるにゃー。三毛猫のぷーこにゃん。
今回は「竹本じんやのAOライティング講座」について詳しく調べて紐解いていきます!
「竹本人矢 怪しい」「合同会社MKstyle 詐欺」なんてキーワードで検索してここにたどり着いた方も多いのではないでしょうか?
実際に調べてみると、AIライティング講座を提供してる会社で、なかなか判断が難しいところなんですよね(^_^;)
そこで今回は、客観的な事実をベースに「竹本人矢さんって信用できる人なの?」「合同会社MKstyleのサービスは大丈夫?」という疑問にお答えしていきたいと思います!
「詐欺」「怪しい」と言われることもあるみたいですが、実際のところはどうなんでしょうか?
しっかり調べてみたので、最後まで読んでもらえると嬉しいです♪
竹本人矢(たけもとじんや)氏とは?合同会社MKstyleの代表を徹底調査
竹本人矢氏の経歴・プロフィール
まずは竹本人矢さんがどんな人なのか、詳しく見ていきましょう!
基本プロフィール
- 生年月日:1992年生まれ(現在33歳)
- 出身地:愛知県
- 現住所:東京都在住
- 家族構成:5人家族(妻・長男6歳・次男3歳・長女0歳)
竹本じんやさんは愛知県で生まれ育って、23歳の時に東京に出てきたそうです。
でも、東京での会社員生活はめっちゃ過酷やったみたいで。
最初に勤めた会社は不動産会社やったんですが、パワハラ・モラハラが横行する典型的なブラック企業だったそう。
月の残業時間が180時間超えって、想像するだけでもゾッとしますよね…
気合いを入れながら仕事をするために立って仕事をするような体育会系の会社で、身も心もボロボロになったそうです。
その後、内装業の会社に転職を決意したものの、社長とケンカになって翌日には職を失ってしまったとか。
生まれて半年の息子さんと、購入したばかりの自宅の住宅ローンがある状況での失業って、ホント大変だったと思います…
そんな逆境の中で、ネットビジネスに可能性を見出したのが現在の事業につながってるんですね。
多額の借金も背負ったみたいですが、今回のライティング事業に出会うことで地獄の生活から脱出できたそうです。
素直にすごいなと思うのは、そんな厳しい状況でも諦めずに挑戦し続けた精神力ですよね!
そして川島和正氏の川島塾に参加されてて、仲間と切磋琢磨されている様子も見られます。

勤勉な人に見えるにゃん!
竹本じんや氏が経営する2つの会社
竹本人矢さんのすごいところは、2つの会社を同時に経営してることなんです!
1. LEI合同会社(実業)
- 事業内容:水道業(水回り設備緊急対応)、内装・リフォーム業
- 所在地:東京都足立区扇3-19-5-402
- 営業時間:8:00~21:00(電話受付8:00~23:00)
- 公式サイト:https://lei-shuri.com/
2. 合同会社MKstyle(コンサル事業)
- 事業内容:AIライティング、電子書籍外注ビジネスのコンサルティング
- 設立:2021年10月20日
- 法人番号:2011803004837
- 所在地:東京都足立区扇3-19-5-402(LEI合同会社と同一)
実際にLEI合同会社の公式サイトも確認してみたんですが、ちゃんと水道業のサービスを提供されてるんですよね♪
代表あいさつでは「お客様との信頼関係を大切に・傲る事なく丁寧に」という経営理念も掲げられてて、真面目に事業に取り組んでる印象を受けました。
つまり竹本人矢さんは、デジタルビジネスだけじゃなくて、ちゃんと現場で汗水流す実業もやってるってことなんです。
これって結構珍しいパターンじゃないでしょうか。
普通、ネットビジネス系の人って実業はやってないことが多いんですよね。
竹本じんや氏の合同会社MKstyleのAIライティング事業内容
直近ではこんな感じでAIライティングのコラボセミナーもされているみたいです!
精力的にAIビジネスの情報発信をされているみたいですね!
AIプロライター育成講座とは
合同会社MKstyleのメイン事業は「AIプロライター育成講座」というサービスです。
講座の特徴
- ChatGPTを活用したライティング技術の習得
- たった2時間でデビューできるという触れ込み
- 完全初心者対応
- オンラインで全国どこでも受講可能
- 最新のAIで作業効率3倍UP
講座は3日間のプログラム構成になってて:
1日目:AIライターの基礎学習
- AIを活用するメリット
- AIプロライターとしてのマインド
- ChatGPTにできること、できないこと
2日目:ChatGPTの活用方法
- 私生活で活躍する使い方
- 日々の業務を効率化
- ライティング業務への応用
3日目:AIプロライターの収益化テクニック
- どんな案件を選ぶのがいいのか
- 収益化までのロードマップ紹介
- 収益化の極秘テクニック
内容を見る限り、ChatGPTを使ったライティングの基礎から実践まで、段階的に学べるカリキュラムになってるみたいですね。
ただ、「たった2時間でデビュー」「作業効率3倍UP」っていうのは、ちょっと現実離れしてる感じもします。
合同会社MKstyleの料金体系
料金について調べてみたところ、面白い価格設定になってました。
AIプロライター育成講座
- 通常価格:5,000円
- 特別キャンペーン中:完全無料
結構いい値段するな!と思ったんですが、今は無料らしいです。
さらに参加者全員に3大特典もプレゼントされるそうで。
特典1:ChatGPTの基礎マニュアル 講座終了後にも復習できるマニュアル
特典2:自宅にいながらネットで仕事を獲得する方法 AIライター向け案件獲得マニュアル
特典3:30分の無料個別Zoomコンサル AI・ライティング・副業に関する相談
通常5,000円の講座が無料で、さらに特典まで付いてくるって、太っ腹っぷり!
そして無料講座のときに無料個別相談があるみたいで、そこでコンサルサービスの案内もあるみたいですね。
ただ、強引にコンサルに参加させられたとかの情報は見当たらないので、そこまで警戒する必要はなさそうです。
無料分の情報をひっそりもらってフェードアウトとかなら何の問題もなさそうですね。
合同会社MKstyle受講生の実績・成果
公式の情報によると、受講生の中にはしっかり成果を出してる人もいるみたいです。
受講生の成果事例
引用:https://ad1.innovatead1.com/p/AG1OvDgMevMM
月10万円、30万円ってめっちゃすごい数字ですよね!
でも、あくまでもLP内での口コミなので、客観性という部分では話半分くらいかもしれません。
AIの進化も目覚ましいので、いつまでこの手法で稼げるかも機になりますね!
竹本人矢・合同会社MKstyleは詐欺?怪しい?客観的に検証
ここからは、客観的な事実をベースに検証していきますね!
合同会社MKstyleの法人登記情報
まず、合同会社MKstyleがちゃんと実在する会社なのか、国税庁の法人番号公表サイトで確認してみました。
合同会社MKstyleの登記情報
- 法人番号:2011803004837
- 法人番号指定年月日:2021年10月20日
- 本店所在地:東京都足立区扇3丁目19番-5-402号
- 法人の種類:合同会社
ちゃんと登記されてる正式な法人でした。
設立は2021年なので、もう3年以上事業を続けてることになりますね。
短期間で設立→閉鎖を繰り返すような怪しい会社ではなさそうです。
LEI合同会社の実業確認
さらに、竹本人矢さんが代表を務めるLEI合同会社についても調べてみました。
実際に公式サイト(https://lei-shuri.com/)を見てみると:
- 水道業(水回り設備緊急対応)
- 内装・リフォーム業
- 営業時間や連絡先も明記
- 代表者のプロフィールも公開
- サービス内容の詳細説明
ちゃんと実業として機能してる会社みたいです!
水道業って、トイレや浴室の水漏れ修理とかのお仕事ですよね。
めっちゃ現実的やん、って思いました。

デジタル系のビジネスだけじゃなくて、こういう地に足の着いた実業もやってるっていうのは、個人的には好印象です♪
竹本人矢・合同会社MKstyleまとめ【ひかりの総合評価】
竹本じんや氏について掘り下げてきましたが、最後にまとめておきますね!
竹本人矢の人物評価
竹本人矢さんについて調べた結果、以下のような印象を持ちました。
良い点
- 実業とデジタル事業の両方を手がける実業家
- 過酷な労働環境から這い上がった努力家
- 2つの法人を適切に運営している実績
- 家族を大切にする姿勢
気になる点
- 大きな成果の具体的証拠が限定的
- 過去に高額コンサル料金の設定あり
全体的には、実業もされていますし真面目にビジネスに取り組んでいる印象を受けました。
少なくとも、短期間で荒稼ぎして逃げるような人ではなさそうです。
あくまで個人の感想ですが、完全初心者がAIライティングの基礎を学ぶきっかけとしては悪くないかもしれません。
ただし、大きな成果を期待しすぎるのは禁物ですね。
おすすめできる人・おすすめしない人
おすすめできる人
- ChatGPTの基本的な使い方を学びたい人
- 副業に興味があるが何から始めればいいか分からない人
- 無料の範囲で情報収集したい人
- 冷静にフラットな判断できる人
おすすめしない人
- すぐに大金を稼ぎたい人
- 高額商品を勧められるのが嫌な人
- AIライティングの経験が既にある人
- 教えてもらうことに抵抗がある人
結論として、無料講座の範囲であれば試してみても良いかもしれませんが、高額なコンサルティングについては慎重に検討することをおすすめします。
冷静に検討することが一番大切ですね♪
参考程度に見ておくのが良さそうです。
この記事があなたの判断のお役に立てれば嬉しいです!

ここまで読んでくれてありがとうにゃん!
無料メルマガ講座あります
ブログ歴4年、デザイナー歴17年のひかりが、アフィリエイトだけにとらわれない「収益メディア」のつくりかたをメルマガでお教えする無料の講座です♪
会社や他人に依存せず、ひとりで、しかも顔出しもしないで稼ぐことができる収益メディア。
数々の副業に失敗したひかりでも収益化でき、今でも続いているので再現性は折り紙付き!
おさらいシートPDFのプレゼントもあり、ワークやそのフィードバック、無料相談もできる受けて損はないメルマガ講座なのでぜひ♪

気軽に受けてみてほしいにゃん!
\プレゼント付きのメルマガ講座をすぐ受け取る/
日常のメルマガ
このメルマガでは、ブログには書けないウラ情報や稼げるイチオシ情報など、ネットビジネスや投資・アフィリエイトのことを初心者の方にもわかりやすくお伝えしていくのがこの「パラレル☆マネーメール」です♪
そして私がリアルビジネスでフリーランスとして13年生き残ってきたノウハウも、読者限定で「個で稼ぐチカラ」を得るための思考や手法、情報としてシェアしていきます!
なんだかんだでリアルビジネスでクライアント直取引のフリーランス10年以上やってきてるので、「個で稼ぐ」という点では年季入ってますよ!
実は会社員やってた期間よりフリーランスのほうが長くなりました(*´∀`*)
その他にも数々の失敗を経てやっとアブナイ商材と稼げる商材を見分けられるようになった私なりのコツや、いち早くおすすめ稼げる商材の情報もおとどけします♪( *´艸`)
たまに日常ネタもあったりなかったりw
「お前いっつも何考えてんの?」と気になる人もぜひ(笑)
メルマガ限定企画もあるのでどうぞお楽しみに☆
登録情報はメールアドレスとニックネームのみ♪
メルマガ解除もワンクリックでお手軽にできます。
副業無料相談も受付中♪
「稼げるネットビジネスって一体どれ?」
「何から始めればいいの?」
と迷っている方も私に一度相談なさってみてください♪
酸いも甘いも噛み分けてきた私が優しく、時に厳しく(?)あなたに合ったネットビジネスをご提案します♪
相談してみて、モヤッとした流れがスルッと変わることもありますし、お気軽にどうぞ!
ただ、無責任なアドバイスはできないので
- 今までしてきたネットビジネス
- パソコンに向かえる時間
- 興味のあるネットビジネス
- 商材購入の予算
も合わせて教えてくださいね!
私は「お返事用テンプレ」は用意しておらず一通一通しっかり考えてお返事しています。
なので結構長文ですw
ひかりでした♪
コメント