最近はデザインのソフトも扱いやすくなってデザイナーになりたい!って人増えてるにゃん?
そうなのよー!昔に比べたらだいぶ手出しやすくなったしね!
オンラインでお仕事も受けやすくなったし。
だからひかりは副業でデザイナーするのを勧めてるにゃん!
いや、実は『初心者が副業でデザイナーをするのはおすすめしてない』のよ。
!!
そう、実は私は現役デザイナーでありながら『初心者が副業でデザイナーをするのはおすすめしてない』のです。
理由は3つあって、以下の通りです。
- 副業のデザイナーは稼げるようになるのに時間がかかる
- 初心者の頃は単価がなかなか上がらない
- シンプルにデザインが本気で好きでないときつい
一言でいうとぶっちゃけしんどいし、稼げるか微妙!
単純にお金を稼ぐための副業としては、確実性が低く、パフォーマンスが悪すぎるということです。
もちろん、本業がデザイナーで、副業で個人でデザインを請け負うならこの限りではありません。
巷のオンラインスクールは、この辺のデメリットをすっ飛ばして「2週間で稼げるWebデザイナーに!」とか言ってるから、本業のデザイナーから非難轟々だったりするんですよね…。
どんなに教材読んだりセミナー行っても、デザイナーは年月掛けて体感から得られる知見と勘所を養わないと、それなりの規模の案件こなせないから、カンタンに稼げないって😅
— トツカケイスケ/デザイナー・イラストレーター (@totsu_net) January 16, 2022
情報操作してるエセインフルエンサーに騙されてる時点で、リサーチや疑いの目が無いからデザイナー向いてないと思うんだよね
私もこのツイートは全面的に同意です…。
ただ「お金は二の次で、デザイナーになんとしてでもなりたい!」という方はちょっと話は別です。
ではいってみましょー!
副業のデザイナーは稼げるようになるのに時間がかかる
まず、デザイナーとしてお仕事をやっていけるようになるまでに、身につけるべきスキルや考え方などが山程あります!
それらをしっかり身につけるには、まぁ普通に2週間とか45日では無理です。
半年でも「そこから制作会社に就職する」か、「めっちゃコネクションある人と仲良くなってお仕事まわしてもらいまくる」とかでないと厳しいですね。
実務と座学は本当に違います!
ではちょっと一つずつ紐解いてみますね!
身につけるべきスキルが多い
完全分業のデザイン事務所とかならその限りではないかもですが、少なくともフリーランスでやっていくなら(副業はもちろんフリーランスでしょう)自分一人でやらないといけないことが山程あります。
- Illustrator・Photoshop等ソフトの操作
(ここにInDesign・XD・コーディングソフトなどが加わる場合も) - 各種媒体に応じたデザインスキル(色彩の知識も含む)
- 写真の簡単な合成・補正・修正
- 素材のイラストを文脈に沿って編集
ざっと挙げてもこれくらいはあります。
これで最低限というところですね。
ちなみに「写真の簡単な合成・補正・修正」というのは「カメラマンがガチでする仕事に比べたら簡単」という意味で、一般の方でも出来るという意味ではありません。
私は外構をガッツリ合成したりする必要のある建物写真なら3万円〜で別で料金をいただいています。
さらにWebデザインをするならサーバー移転やドメイン移管、WordPressの操作や引っ越しなどのデザイン外での知識も必要になってきたりします。
パッケージデザインならその業界の慣例や決まりなど、化粧品やサプリなら薬機法の禁忌表現なども把握しておかないといけません。
だから得意分野があったり、特化してるデザイナーさんもいるのよね。
ひかりも不動産強かったにゃん。
ポエムも作ったし、あっさりタダ働きさせられるから、いかに事前にお金を回収するかばっかり考えてたね!
もはやデザイン関係ない。
フリーランスのデザイナーは特に「やったことないけどやってみます!」でスキルを身に付けていく人が多いですが、それは「初心者でもぶっつけ本番でいける」わけではなく「ある程度経験を積んだデザイナーなら応用できる部分があるからなんとかなることが多い」だけです。
初心者のぶっつけ本番でなんとかなるほど甘くはないw
座学だけではなく実践が必要
ここ数年でデザイン関係の本はかなり充実しました!
昔はTips的な本はそんなに多くなかったので、そういう意味では、初心者・かけだしデザイナーに優しい環境と言えるかもしれません。
内容も実務をやっている私からしても「なるほどー!」と思えるものも多いです。
ただ、本を読んだからといって、実務が出来るかと言うと、また話は別です。
実務は本の中だけでは語りきれないことが山程あります。
最初でも少し触れましたが、媒体ごとにルールが大きく違ったり、企業毎にも違ったりします。
データの作り方や命名ルール、表記ルールなどが違ってきますし、間違いなく初見のデザイナー殺しです。
ですが逆にその媒体や業界、企業に慣れてくるとだんだんパターンが分かってくるので「いちいち言わなくてもやってくれる」専門のデザイナーにもなれます。
入稿方法も印刷会社ごとにかなり違ってきますね。ネット印刷と、対面でのやり取りがメインの特殊印刷でも大きく違ってきたり…。
カンプ・色校・本紙校正などの言葉を知っていても、実際にどんなふうに修正指示を出すかなどは制作会社に入らないとわからなかったりします。
また「ピンクのチラシにしたらなんでか人が来る」とか「地域的に犬のメインビジュアルがめっちゃ効く」的な迷信かおまじないか?みたいに思えるノウハウも、本には(アホらしすぎて)載っていません。
あとはポスティング業者、気をつけないとチラシ捨てるところがあるとかにゃん…。
それは本に書かれへんけど、実際にあるからねぇ。
主に「実務の失敗・苦い体験を通して得られる教訓」は座学では絶対に学べないことなので、デザイナーは経験を積んでなんぼというところがあるのです。
ただ、個人・フリーランスで失敗・苦い体験をするとなると、下手したら訴訟沙汰です。
個人でも失敗はありますが、大抵は制作会社で失敗してきて、リカバリーの方法も含めて知っている人がその失敗を乗り越えられるものです。
個人で失敗して笑って許されることもあるっちゃありますが、大抵は良くて「そのままクライアントがフェードアウト」です…。
シンプルにリスクが高い。
完全独学だと厳しい
これ、不思議とFXとか投資とか、ルールがそこそこ厳密に決まっているものでもそうなのですが、同じように学んで実践しても、人によって結果が違うのはよくあるどころか当たり前のレベルです。
それがデザインなんて振り幅の大きいことになったら…?
出来る人と出来ない人の差が大きくて当たり前なんですよね。
完全独学の場合、最初から要領が良くて出来る側の人ならなんとかなるかもしれませんが、9割以上の人が学んだことが活かせない、もしくは解釈・理解が間違っています。
普通の人は、それを先生とか先輩とか教えてくれる人に都度正されて、なんとかデザインができるようになっていきます。
完全独学でデザイナーとしてやっていけてる人は、
ただの天才です。
センスの塊です。
なので一般人は真似してはいけません。
完全独学でブイブイ言わせてるただの天才の7倍くらいの人が挫折してると思っていただいて間違いありません。
#かけだしデザイナーとつながりたい
#デザイン初心者
このへんのタグ多用してて更新が止まってるアカウントは…
言わずもがな。
今、デザイナーとして仕事ができている人のほとんどは「独学じゃ無理だわ」と気付き、【ちゃんとした】人に教えてもらうことができた人たちです。
初心者の頃は単価がなかなか上がらない
そもそも、初心者の頃はなかなか単価が上がらない(というかタダ働きで実績をつくるのも珍しくない)です。
よっぽどのコネが無い限り、いきなり初心者デザイナーで稼ぐ!ということ自体がそもそも不可能です。
よく「まずはココナラで安くで出して、徐々に単価を上げていく」というなんちゃってスクールが多いのですが、もうすでに安く出だしている同じスクール生ばかりで、安さが差別化になっていません。
そしてまっとうな仕事を出す人は「5,000円でもいいからちゃんとした人につくってほしい」と思う人がほとんどなので、まず1,000円で出している初心者には見も振り向きもしません。
同じスクール生がそもそもライバル…
同じ手法でやってるから差別化がそもそも無理っていう。
では初心者はどうやって仕事を受けていくか?結局はコミュ力、営業力です!
営業力・アピール力も必要
よく「仕事が勝手に舞い込むデザイナーになれる!」とか言ってますが、「ココナラにもデザイナーいっぱいいるし、TwitterやInstagramでもすごいデザイナーいっぱいいるのにどうやるんだろ?」って思いませんか?
そう、他に目立つすごいデザイナーばっかりなので異世界転生のチートみたいに、登場しただけで勝手に仕事が舞い込むデザイナーになるわけないんですよ!
仕事ひっきりなしのデザイナーは、たいていコミュ力おばけか、アピール力が鬼の人たちです。
むしろ、プロの私から見てもデザイン力とかセンスハンパねー!ってTwitterアカウントのフォロワーは200〜300くらいってのは本当によくあります。
逆に「全然大したことなくない…?」ってアカウントがフォロワー2万とかもよくある話です。
デザインが大したことなくてフォロワー多いアカウントからは、SNSの運用や言語化やセールスライティングを勉強するといいよね!
そこが長けてるのは間違いないにゃん!
そう、結局そういう人たちが稼げているのはデザインではないのです。
SNSが得意なら武器になる
初心者デザイナーでも、私が例外的に収益化できるのでは?と思う人達が少なからずいます。
そういう人たちなら、ココナラでどんぐりの背比べをしなくても「あなたに頼みたい!」と言ってくれる人たちが多くいるはず。
ただ、そうなってくると「もう自分で作らずに、たくさん受注して他の腕の良いデザイナーに任せるほうがクオリティも利益も確保できてwin-winになるのでは?」ってなるんですよね。
ぶっちゃけ、営業できてアピール力あって、SNSの運用ができたら、デザイン以外の他のことしてるほうが儲かりますw
「仕事を手伝ってほしい!」とYouTube広告出してる人も、結局デザインでは稼いでいませんし、手伝ってほしいほどデザインの仕事もありません。
スクール生集めてデザインスクールやってる方が儲かるからやってるんです。
デザインで稼いでいます!という人が本当にデザインで稼いでいるのか、よくよく見てみましょうね!
シンプルに「デザインが本気で好き」でないときつい
こんな感じでスキル習得にも時間も労力もかかるデザイン。
そしてスクールのカリキュラムが終わったから晴れてデザイナー!あとは仕事をするだけ!ではありません。
デザイナーになってからもずっとデザインの勉強をしていく必要があります。
正確には勉強というより、研究ですが。
日々デザインのトレンドは移り変わり、新しい技術やソフトも増えていきます。
それについていかないといけないのがデザイナーです。
さらに常に「優れたデザインはないだろうか」「このデザインはどんな意図だったのか」「このデザインをもっと良くするには」と探したり考えたりするので、街なかを歩く時は頭が大忙しです。
これはもはやデザイナーの呪い…
これを見て「大変そう」と思う方は高い確率でやめておいたほうがいいです。
でもこれを見て「なにそれ面白そう!」という変態さんはようこそ、こちら側の人間です。
つまり、デザイナーを続けるような人は
少なからず変態です。
お金が第一目的ならデザイナーは副業で絶対おすすめしない
- 副業のデザイナーは稼げるようになるのに時間がかかる
- 初心者の頃は単価がなかなか上がらない
- シンプルにデザインが本気で好きでないときつい
これらの理由で「デザイナーって稼げるらしいし簡単になれるみたいだからやってみよう」という初心者の方には、デザイナーを副業でやることは絶対におすすめしません。
100%挫折するからです。
でも「お金は二の次で、デザインを仕事にしてみたい!とにかくデザインが好き!」という方がチャレンジするのは応援したいです!
そして一つ誤解していただきたくないのが「デザイナーは稼げない」ということではありません。
きちんとスピード・クオリティ・クライアントの問題解決ができていれば、一般のサラリーマンの何倍も稼げる夢のあるお仕事です。
ただ「稼げるからデザイナーになる」という動機からデザイナーを続けられている人は、これもただの天才なので参考になりません。
大抵は「愚直にデザインとクライアントに向き合ってたら結果的にこうなった」という方がほとんどです。
そしてマーケティングやライティングなど、デザイン以外の領域の知識と理解があるからそんな単価の仕事ができています。
これは単純に「デザイン以外も勉強しろ」ではなく、「デザインを突き詰めるにはマーケティングもライティングも理解する必要があった」からなんですよね。
このへんの話はまた別の機会に。
まとめ
今回は【初心者に副業でデザイナーをおすすめしない3つの理由】として、初心者デザイナーの夢をぶち壊す内容でしたが、それでもデザイナーになりたい!という方はむしろ有望ですw
絶対に楽じゃないし、しんどいですが、楽しいはずなので頑張って欲しいです。
「そんなしんどいんやったら他のことしよ」となった方は賢明です。
見込みのない副業をやらずに、確実性の高い副業をやりましょう。
ちなみに、アフィリエイト初心者に“がっつりみっちり教える”個別指導型スクールもあります。
効率よく努力してコツコツ作業の情報発信で「お家で稼げるスキル」を身に付けたい方はぜひチェックしてみてください♪
ライティングはなかなか地味なのでウケがデザインほど良くないですが、個人的にはライティングのほうが手堅くておすすめです。
記事の中でもお伝えしたように、デザインにこだわらなくても、営業力・アピール力・SNSの運用が得意な方は、集客代行をしたり、セールスをプロデュースする方が確実に稼げますし、能力も活かせてクライアントにも喜ばれます。
こんな「情報発信力」もこれからかなり需要も増えてくるので、情報発信力を伸ばすのもアリだと思います。
「楽な副業」に惑わされず、しっかり時流を見ながらスキルを身に付けていきましょう♪
デザインの「制作」ではなく「キモ」の部分を学ぶなら、こちらの「超速ランディングページ制作講座」がおすすめ!
LP制作の構成や考え方、マーケティング視点が学べる講座になっています。
そしてそれでもなお茨の道デザイナーを目指したい方は…こちらのLPデザイナー養成講座がおすすめです。
ただ、こちらはLPのデザインに特化しているので、サイトデザインやグラフィックデザインはデジハリなどの総合的なスクールをおすすめします!
ここまで読んでくれてありがとうにゃん!
無料メルマガ講座あります
ブログ歴5年、デザイナー歴19年のひかりが、アフィリエイトだけにとらわれない「収益メディア」のつくりかたをメルマガでお教えする無料の講座です♪
会社や他人に依存せず、ひとりで、しかも顔出しもしないで稼ぐことができる収益メディア。
数々の副業に失敗したひかりでも収益化でき、今でも続いているので再現性は折り紙付き!
おさらいシートPDFのプレゼントもあり、ワークやそのフィードバック、無料相談もできる受けて損はないメルマガ講座なのでぜひ♪
気軽に受けてみてほしいにゃん!
\プレゼント付きのメルマガ講座をすぐ受け取る/
ひかりが実際に試したおすすめ副業教材たち
こちらの記事ではひと目で分かるように一覧でジャンルごとのおすすめ教材をおすすめしています♪
副業初心者の方から中級者の方まで買って「損した!」とは、意地でも言わせないものばかりを掲載しました!
(私が購入して実践したもののイマイチ…と感じたものはもちろん掲載していません)
これから副業を始めたいけど、何から始めたいかわからない方はぜひ目を通してみてくださいね!
メルマガもやってます♪
このメルマガでは、ブログには書けないウラ情報や稼げるイチオシ情報など、ネットビジネスや投資・アフィリエイトのことを初心者の方にもわかりやすくお伝えしていくのがこの「パラレル☆マネーメール」です♪
そして私がリアルビジネスでフリーランスとして10年生き残ってきたノウハウも、読者限定で「個で稼ぐチカラ」を得るための思考や手法、情報としてシェアしていきます!
なんだかんだでリアルビジネスでクライアント直取引のフリーランス10年以上やってきてるので、「個で稼ぐ」という点では年季入ってますよ!
実は会社員やってた期間よりフリーランスのほうが長くなりました(*´∀`*)
その他にも数々の失敗を経てやっとアブナイ商材と稼げる商材を見分けられるようになった私なりのコツや、いち早くおすすめ稼げる商材の情報もおとどけします♪( *´艸`)
たまに日常ネタもあったりなかったりw
「お前いっつも何考えてんの?」と気になる人もぜひ(笑)
メルマガ限定企画もあるのでどうぞお楽しみに☆
登録情報はメールアドレスとニックネームのみ♪
メルマガ解除もワンクリックでお手軽にできます。
副業無料相談も受付中♪
「稼げるネットビジネスって一体どれ?」
「何から始めればいいの?」
と迷っている方も私に一度相談なさってみてください♪
酸いも甘いも噛み分けてきた私が優しく、時に厳しく(?)あなたに合ったネットビジネスをご提案します♪
相談してみて、モヤッとした流れがスルッと変わることもありますし、お気軽にどうぞ!
ただ、無責任なアドバイスはできないので
- 今までしてきたネットビジネス
- パソコンに向かえる時間
- 興味のあるネットビジネス
- 商材購入の予算
も合わせて教えてくださいね!
私は「お返事用テンプレ」は用意しておらず一通一通しっかり考えてお返事しています。
なので結構長文ですw
ひかりでした♪
コメント