現在停止中
通常のメルマガに登録されます♪
こんなアナタにおおすすめです!
- 顔出しせずに会社にバレず、こっそり副業・ビジネスがしたい
- 時間や場所に縛られず副収入を得たい
- 会社を離れても稼げるスキルを身につけたい
- スキルをつけつつ情報発信の二本柱で稼ぎたい
- 自分のためにデザインされたメディアを手に入れたい
- リスクが小さく始められる副業をしたい
- 情報発信での稼ぎ方を具体的に知りたい
- 自分の得意分野で稼げるようになりたい
- なにかを始めてみたい
はじめまして!現役デザイナー×ブロガーのひかりです!
2018年からブロガーとしても活動をはじめました!
週に2記事、1日〜2時間ほどの作業で無理なく3年続けた結果、まったくの初心者から本業のデザインもしつつもブログ収益累計1000万円を突破しています。
コツコツとブログ収益が伸ばせることを体現した私が、本業やプライベートを大事にしつつ、ブログで実際に稼いだ(ちょっとズボラなw)手法をこのメルマガ講座でお伝えしていきますね!
私の隣にいる猫は、相棒のぷーこちゃん。元保護猫の縞三毛の女の子です。
食べることが大好きにゃん!吐くほど食うにゃん!
猫8年やってんだからいい加減、水一気飲みで吐くのやめてよ…
いつも私を厳しい目で監視しつつ、激しく厳しく叱咤してくれています☆
そんな私は今、本業のデザイナーをしながらブロガー、時々トレーダーの3足のわらじの暮らしをしています。
収益の柱を多く持つことも目的ですが、どれも好きでやっている仕事ですし、ゆったりペースでかなり楽しく日々を送っています。
2020年から仮面ブロガーズプラスのトレーナーにもなったので4足のわらじ?
もともと散漫気味の性格なので、いろいろするのが性に合ってるようです(^_^;)
4足のわらじと聞くとすごく忙しそうですが、オフシーズンに旅行したり、平日に買い物に行ったりレイトショーを観に行ったりと、実は時間に縛られない悠々自適な生活なんです。
コロナでちょっと引きこもり気味ですが・・・。
でも基本的には自分でスケジュールが決められるので、やりたい時に仕事をして、人が少ない平日にゆったり遊びに行ったりしています。
もともと金遣いの荒いほうではないのですが、特に節約もせずゆったり気ままに暮らせています。
もともとブラック企業で働いてたフリーランスデザイナー
そんな私の経歴を少しお話すると、私は某関西の芸大を出て紙媒体のデザイナーとして就職し、途中ブラック企業に勤めたりもしつつ16年間デザイナーとしてやってきました。
独立したのが社会人4年目のことなので、フリーランス歴は12年になります。
独立してからはラッキーなことに、紹介でそこそこ大きな企業のお仕事や、まるっと任せていただけるお仕事なども多く、企画やマーケティングのスキルが自然と身についてきました。
それが私がかなり早めにブログで収益化できたヒケツと言えます。
「じゃあ私は無理だわ…」と思われるかも知れませんが、ブログに役立てるマーケティングのスキルや知識を身につけるのは、そんなに難しいことではないんです。
深堀りすればキリがにゃいけど、ブログならある程度でも大丈夫にゃん!
ブロガーでデザイナーだからできる情報発信ノウハウを
私がブロガー4年目でも、10年選手のブロガーさんたちとそこそこ渡り合えているのは、以下の要素が大きいと思っています。
- まだ4年目のブロガーなので固定概念があまりない
- 最新のSEO情報をキャッチし続けている
- 最新情報をもとにいろいろ試す
- ブログやLPのデザインを自分でできる
私、リサーチ力や情報感度や分析力はかなり褒められることが多いので、そこはちょっと自信があります♪
でもこれは私一人ができてもあまり意味がなくって、再現性がちゃんとあるかどうかを検証しないとノウハウとしては不十分です。
そこで実験も兼ねて、このメルマガ講座で私が集めたノウハウをお教えしてみることにしました!
- 最新の情報発信事情から私の経験からお伝えできる成功法則
- すぐ使えるブログデザイン改善方法やコピーライティングスキルなど
- 絶対に時間を少しかけて読んでも損しない内容になったと思っています。
そして「このメルマガでお伝えする【想い】に共感していただいた方は、一緒に情報発信を頑張っていきましょう!」というお誘いを最後にしますが、それは参加するのもしないのも自由ですし、無理におすすめすることも絶対にありません。
※共感していただいた方とでないとなかなか一緒に頑張れないですし、楽しむことも難しいので、あえて私の企画に参加していただく方は絞らせていただいています。
メルマガ講座の受講自体は特に制限にゃいので気軽に受講してにゃん♪
もう一度講座の内容をお伝えしますね!