ひかり
ぷーこちゃん
今回は少し趣向を変えて
最近起こっている事件について
紐解いていきます♪
仮想通貨系LINE@アカウント削除される事変。
次々と消されていく
仮想通貨(商材の)界隈の人々・・・。
起こるべくして起こったと言うか・・・。
ぷーこちゃん
ひかり
でもこれがどうなっていくのかがこの業界の先を決めるよね。
どう転んでいくのか、注意深く見守りたいね。
ぷーこちゃん
目次
消費者庁が「株式会社リード」に対しての注意喚起を掲載
事の発端は恐らく
消費者庁が出したこの注意喚起。
「毎月最低 30 万円分のビットコインを受け取り続けることができる」などとう たい、多額の金銭を支払わせる事業者に関する注意喚起 平成 29 年 11 月以降、「ビットコインを生み出す側に立ち、毎月最低 30 万円分のビッ トコインを受け取り続けることができる」などとうたう事業者に関する相談が各地の 消費生活センター等に数多く寄せられています。 消費者庁が調査を行ったところ、「株式会社リード」(以下「リード」といいます。) との取引において、消費者の利益を不当に害するおそれのある行為(虚偽・誇大な広 告・表示及び不実告知)を確認したため、消費者安全法(平成 21 年法律第 50 号)第 38条第1項の規定に基づき、消費者被害の発生又は拡大の防止に資する情報を公表し、 消費者の皆様に注意を呼びかけます。 また、この情報を都道府県及び市町村に提供し、周知します。
引用:http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/information/pdf/consumer_policy_information_180828_0001.pdf
がっつりいかれてるゥ!!
あとこの項目、読んでたら震えますねw
3.消費者庁が確認した事実 (1) リードの代表者への事情聴取から、次の事実が判明しました。
① 本件プロジェクトを考案したとする藤田は、リードがカリスマ的な指導者を演じさせた架空の人物であること
② ウェブサイトには、「今では 300 名以上のメンバー全員が毎月 30 万円以上のビッ トコインを受け取っているんです。」と記載されていたものの、このような事実はないこと
③ ウェブサイトに記載されていた体験談は、その体験談を語る人物も体験談も架空であること
④ 10 名様限定特典の1ビットコインプレゼントは、実施していないこと (2) リードが販売していたオートビットチャージは、藤田が 15 億円を掛けて開発したアプリではありませんでした。また、このマイニングサービスは、オートビットチャー ジを購入しなくても利用できるものでした。 (3) リードの代表者は、廃業する旨を消費者庁に述べ、本件プロジェクトに係る大半の ウェブサイトは閉鎖されたものの、平成 30 年8月 27 日現在、同社の商業登記につい ては解散登記も清算人選任登記もなされていません。 (4) リード以外にも、仮想通貨を利用して稼げるとする商品やサービスに関する消費者 からの相談は数多く寄せられており、今後、別の事業者が今回の事案と同様の手口で消費者被害を引き起こす蓋然性が高いと考えられます。
最近のオファー、軒並みヤバくない??
- リードがカリスマ的な指導者を演じさせた架空の人物
- その体験談を語る人物も体験談も架空
- 10 名様限定特典の1ビットコインプレゼントは、実施していない
- リードが販売していたオートビットチャージは、藤田が 15 億円を掛けて開発したアプリではありませんでした
パワーワードが並びますw
このオファーの動画が残ってました♪
Youtubeでこの動画を見ると
オートビットチャージ販売ページの
アーカイブURL(消えた販売ページた見られます)
も紹介しているのでお探しの方はどうぞ♪
しかしこのインタビュアー、
吉田慎也氏のセカンドアースと
同じ人、馬場氏ですね!
セカンドアースもきっちり
アーカイブや動画が残ってたので
置いておきますねー♪
この株式会社リード、
吉田慎也氏の会社とつながっているらしく
LINE@アカウント消失事変は
「吉田慎也」氏のLINE@アカウントが
退出したことが終わりの始まりだったようです。
#マイン #吉田慎也
LINEでマインだったり吉田慎也LINEが全て退会になってる…
大丈夫なのか? 飛んだか?— マロ (@RO13S11) 2018年8月28日
吉田慎也のLINEが全部消えてる。(・・?)#MINE#吉田慎也#IJP
— HEATHAZE (@heathaze2014) 2018年8月28日
私も吉田慎也に関わるLINEが全て消えていたので、心配になり電話した所システム上の問題で早急に対応してるとの事…お客様のデーターは全て残っていますので心配しないで下さいとの事でした。本当に大丈夫なのか心配で仕方ありません。
— GORO (@gatchapin560) 2018年8月28日
これが8月28日です。
消費者庁の注意喚起発表と
同じ日ですね。
ぷーこちゃん
ひかり
ぷーこちゃん
ひかり
LINE@の規約変更が原因?他の外的要因が原因?
それから続々とLINE@から
退出するアカウントが現れました。
LINEの方針転換だと
メールをもらったとおっしゃる方も。
仮想通貨系のLINE@が削除されているという
連絡きましたけど、どうなのかな?のきなみ胡散臭い人が実際にいなくなってたけど
LINE@しか連絡手段ない人どうするんだろいつの間にかMINEの吉田慎也もいなくなってた!
まだプレセールのコインもらってないー#仮想通貨 #暗号通貨 #MINE #吉田慎也 pic.twitter.com/5kI1BwfZKL— かそうつうかほるだー (@bitandnoah) 2018年8月31日
LINE@の規約変更との声もありましたが
2018年5月14日以来、規約変更はありません。
引用:https://terms2.line.me/lineat_terms?lang=ja
まぁ、規約変更してようがしてなかろうが
バリバリの規約違反なので文句は言えませんw
第三者の商品、みんなめっちゃ紹介しまくってたし。
今回の消費者庁が動いた事件で
消費者庁もしくは他の公的機関から
LINE株式会社に何らかの働きかけが
あったと考えるのが自然でしょう。
強いて言えば、黄色のハイライト部分が
アカウント停止理由になるかと考えます。
(あくまで推測です)
今まで消されなかったのは
ただ黙認されていただけのようですね。
今回消された「LINE@アカウント」はどんな人?
ざっくりいうと
「仮想通貨に関わってる人」
という印象です。
一例を挙げると
- 吉田慎也氏
- 二谷誠氏
- 蝶乃舞氏(一部残る)
- 松本太陽氏
- 小野里はじめ氏
- 大塚文雄氏
- 宮林慶次氏
- 郷竜也氏
- アルケミストK氏
- 宮脇咲氏
- 他ICO斡旋系アカウント
AXEなどのコインアカウントは残りました。
仮想通貨系Youtuberのアカウントも
いくつか消えてるそうですね。
しかし上記アカウントだけが
規約に違反したかと言うと
決してそうとは思えません。
第三者の案件を 節操なく アグレッシブに
紹介しまくっている川本真義氏は
なんの影響もなく元気に通常営業ですし、
仮想通貨NAGEZENIの開発者
松宮義仁氏も「消えるかも」としつつも
現在(9月2日)アカウントは健在です。
キングオブコインこと
泉忠司氏の複数あるアカウントは
どれも健在。
さすがと言ったところでしょうか。
しかし松本太陽氏にいたっては
仮想通貨が関係ない
「マインド&ビジネス
健康と時間・旅のライフスタイルコース
松本太陽個人アカウント」
のどれもが消されています。
かわいそうなくらい集中砲火・・・
仮想通貨系のアカウントが
見境なく消されたかと言うと
そういうわけでもなく。
消される基準は私もよくわかりません。
LINEに消されるだけでなく、
自分で消した方も中には
いらっしゃるんでしょうね・・・。
ぷーこちゃん
ひかり
ぷーこちゃん
ひかり
今回のアカウント削除祭りは消費者庁の注意喚起だけが原因?国民生活センターも注意喚起してた!
きっかけは消費者庁の
株式会社にリードに対する
注意喚起のように思えますが、
その前に国民生活センターも
8月2日に同様の
注意喚起を行っていました。
全国の消費生活センター等には、「1日数分の作業で月に数百万円を稼ぐ」「○万円が○億円になる投資法」といったお金儲けのノウハウと称して、インターネット等で取引される情報である情報商材(注1) に関連する相談が増加しています。PIO-NET(注2)には、2017年度の相談件数は6,593件と2013年度に比べ7倍超となり、2018年度も増加ペースが続いています。
相談事例をみると、「高額収入を得る方法を教えると強調された広告等を見て連絡をしたところ、高額な契約をすれば副業や投資等で儲けることができるノウハウを教えると勧誘されたが、実際は説明と異なり儲からない」等という苦情が寄せられています。
そこで、情報商材に関する相談事例を紹介し、今後のトラブルの未然防止・拡大防止のため、相談事例から見る問題点について消費者に注意を呼び掛けるとともに、関係機関に要望と情報提供を行います
引用:http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20180802_1.html
詳細はこちらのPDFにまとめられています。
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20180802_1.pdf
内容は特定の会社、
商品を指すものではありませんが
LINE@で配信される無料オファーの
類のことで間違いないでしょう。
当てはまるやつ多くて特定不可w
これらを見ると、
近年の著しい相談件数、被害者の増加が
国民生活センターや消費者庁に
注意喚起をさせたのだと推測できます。
私も返金のご相談があったときは
とりあえず国民生活センターへの
ご相談をオススメしています。
ぷーこちゃん
ひかり
遅かれ早かれこうなることはわかってたでしょ。
ぷーこちゃん
LINE@が使えない彼らの次の一手は?
すでに新しいメルマガの登録、
テレグラムへ誘導する人たちが
多数確認できています。
元祖1億円ブロガー川島和正氏はメルマガで
「海外の電話番号で登録しているアカウントは
国ごとに規約が違うので
今回の削除対象になっていない。
これからは海外の電話番号のアカウントが
増えるのでは?」
という見方をしています。
メールより開封率のいい
LINEというツールは少々使い勝手が悪くなっても
情報商材を扱う方に取ったら手放すには
惜しいのかもしれませんね。
しかし、今回アカウント削除の憂き目にあった方は
当分LINEに対しては懐疑的になるのでは、
と思っています。
今回のLINE@アカウント削除まつりが
一時的な騒ぎなのか、
大きな流れが変わる発端に過ぎないのか、
これから見極めていく必要がありそうです。
LINEが日本とアメリカ以外で仮想通貨を発行するよ!ってこのタイミングw
8月31日、LINEが独自の仮想通貨
「LINK」を発行すると発表がありました。
LINE、独自ブロックチェーンを基盤とした「LINKエコシステム」を発表 9月から仮想通貨取引所BITBOXで取扱も
LINE Launches Its 1st Cryptocurrency ‘LINK’
引用:https://linecorp.com/ja/pr/news/global/2018/20
仮想通貨系の情報商材アカウントを
軒並み 抹殺 削除して
かーらーのー!
独自トークン発行の一報w
なんてタイミングだ!
日本語サイト内なのに
「日本で発行しませんから!」と言わんばかりに
英語でのLINKの紹介!
タイミング的にこれも無関係な気が
個人的にはあまりしませんw
ひかり
ぷーこはみなすも何も、まさに彼らの必須ツールと思ってたにゃん。
ぷーこちゃん
ひかり
マネーの三毛猫的まとめ
今回の仮想通貨系LINE@アカウント削除祭り。
どこかからの働きかけからか
独自での判断なのかはわかりませんが、
LINE側でアカウント削除という
対応をしたということで間違いなさそうです。
この騒動だけで終わるのか、
もっともっと重大なことが起こって
業界全体が震撼するようなことになるのか。
それはまだわかりませんが
個人的には
この半年から1年の間のできごとで
(主に無料オファーの)ネットビジネスの
流れがどうなっていくかが
決まると思っています。
ぷーこちゃん
ひかり
ぷーこちゃん
ひかり
ぷーこちゃん
デザインされたブログで収益ブログが運営できる手法を公開!12日間の無料メルマガ「匿名キャラブロ講座」
ぷーこちゃん
ひかり
毎回おさらいPDFや音声がついてきてるガチ講座です!
ぷーこちゃん
ひかり
無料のメルマガ「匿名キャラブロ講座」に今すぐプレゼント付きで登録する
このメルマガでは私がどうやって週2回以下の更新で日給20万円稼げるようになったのか、どういう戦略や手法で収益化したか、デザインをブログにどう活かしていったかなども赤裸々に綴った、かなーり濃い無料メルマガ講座です。
今なら登録してくださった方には「プロのデザイナーが絶対押さえるデザインの極意」をプレゼント中!
- ブログに興味があるけどどうやって始めたらいいかわからない
- 独学でやっていける自信がない
- ちゃんとデザインされたブログで収益ブログを作ってみたい
- なにか始めてみたい!
- ひかりって何考えてるの?
情報発信の仕方やブログのデザイン、収益化で悩んでいる方はぜひ♪
PDFを見直してがっつりお勉強もよし、さらっと読むもよし、私の音声に酔いしれるもよし!
今、私にできることは大体つっこみました!
無料のメルマガ「匿名キャラブロ講座」に今すぐプレゼント付きで登録する
お役立ち情報を無料でゲット♪ひかりのメルマガ「パラレル☆マネーメール」
ぷーこちゃん
ひかり
ウラのウラまでしっかり丸裸でさぁ。
ぷーこちゃん
ひかり
でもウラもオモテもネットビジネス初心者の方にもわかりやすくいろいろお伝えしていくよ!
ぷーこちゃん
ひかり
ぷーこちゃん
このメルマガでは、ブログには書けないウラ情報や稼げるイチオシ情報など、ネットビジネスや投資・アフィリエイトのことを初心者の方にもわかりやすくお伝えしていくのがこの「パラレル☆マネーメール」です♪
そして私がリアルビジネスでフリーランスとして10年生き残ってきたノウハウも、読者限定で「個で稼ぐチカラ」を得るための思考や手法、情報としてシェアしていきます!
なんだかんだでリアルビジネスでクライアント直取引のフリーランス10年以上やってきてるので、「個で稼ぐ」という点では年季入ってますよ!
実は会社員やってた期間よりフリーランスのほうが長くなりました(*´∀`*)
その他にも数々の失敗を経てやっとアブナイ商材と稼げる商材を見分けられるようになった私なりのコツや、いち早くおすすめ稼げる商材の情報もおとどけします♪( *´艸`)
たまに日常ネタもあったりなかったりw
「お前いっつも何考えてんの?」と気になる人もぜひ(笑)
メルマガ限定企画もあるのでどうぞお楽しみに☆
登録情報はメールアドレスとニックネームのみ♪
メルマガ解除もワンクリックでお手軽にできます。
まずはぷーこをお届けにゃん!
ぷーこちゃん
ひかり
メルマガ読者プレゼントも企画しているのはガチw
※ぷーこちゃんはお届けしません。
実際に購入して検証したオススメ教材をご紹介♪「ひかり&ぷーこのマネー談義」
もう探すの大変にゃん。
ぷーこちゃん
ひかり
皆様のために人柱やっときましたw
ぷーこちゃん
ひかり
体積そのままよ。
ひかりの遺作はこちらにゃん。
ぷーこちゃん
ひかり
ちょいちょい失敗引いて血みどろなのは内緒にゃん。
ぷーこちゃん
無料メール相談受付中
ぷーこちゃん
ひかり
いろいろやって挫折もして、やっとこさかせげるようになった私が懇切丁寧にアドバイス!
ぷーこちゃん
ひかり
ぷーこちゃん
ひかり
「稼げるネットビジネスって一体どれ?」
「何から始めればいいの?」
と迷っている方も私に一度相談なさってみてください♪
酸いも甘いも噛み分けてきた私が優しく、時に厳しく(?)あなたに合ったネットビジネスをご提案します♪
相談してみて、モヤッとした流れがスルッと変わることもありますし、お気軽にどうぞ!
ただ、無責任なアドバイスはできないので
- 今までしてきたネットビジネス
- パソコンに向かえる時間
- 興味のあるネットビジネス
- 商材購入の予算
も合わせて教えてくださいね!
私は「お返事用テンプレ」は用意しておらず一通一通しっかり考えてお返事しています。
なので結構長文ですw
ぷーこちゃん
ひかり
せっかく何かのご縁でこのブログに
辿り着いてくださったので、
「ちゃんとやれば稼げるんだ!」
と相談してくださった方には
実感していただきたいと思っています。
私があなたを稼げないノウハウコレクターから
卒業させちゃうのでお覚悟を。
気楽ーに相談してみてくださいね♪
ぷーこちゃん
ひかり
ぷーこちゃん
ひかり
ぷーこちゃんの生きる知恵もありませんし、お返事は1通だけなのでご安心をw