無料!収益メディアのつくりかた講座 

「今年、何してたっけ?」とならないためにも早めに目標を決めちゃおう

当ページのリンクには広告が含まれています。
ひかり

こんにちは!ひかりです。
今年の目標はもう決められましたか?

ぷーこちゃん

ぷーこはダイエットするにゃん!
今年は獣医さんに怒られたくないにゃん。

ひかり

怒られるの私だけどねw

実は私、あまり目標というものをこれと決めずに生きてきたのですが、流石に40歳目前になってきて「目標持たずに生きるのやばいな」と気づいたのです…!

目標ないなんてやべーやつじゃん!と思われるかもしれませんが、厳密には、

私の場合の「目標がない」とは、「こうなれたらいいなー」と一切思わないということではなく「こうなるためにこうしていこう」と道筋がなかったという意味です(^_^;)

「あれ?自分もそうかも…」と思われる方は意外に多いかもしれませんね。

そこで今回は、今まで明確に目標を持ってないひかりが、何をきっかけにどんな目標を持つことにしたのかをお伝えしていきます!

先にネタバレすると、この本がきっかけでした!

手帳で夢をかなえる全技術 [ 高田 晃 ]

単に手帳にスケジュールとか目標を書きましょうという本ではなく、なぜ手帳に書くことで目標や夢がかなっていくのかの理由や、その過程を筆者やコミュニティの方の事例も挙げて紹介されているので面白く読み進められます♪

KindleUnlimitedでも読めるので手に取りやすいのもいいですね。

でも今回は本のレビューではなく、この本を読んで、私がどう行動を変えることにしたかをお話したいと思います(*´ω`*)

ではではいってみましょー!

目次

思っている以上に人は忘れっぽいので目標も忘れる

最初に言い訳しておくと、我ながらお仕事は日々頑張っていると思います。

打ち合わせもしつつ、企画立案したり、デザイン制作したり、進行管理したりといろいろやってるんですが…いつも寝しなに「あれ?今日もいつの間にか布団入ってる…今日何してたっけ?」と焦ってたんですね。

お仕事はしているものの逆に言うと仕事以外に「今日はこれをした!」というのがなくて。

先述の本を読んで「記録をとっていないこと、振り返りをしていないこと」にあると気づきました。

ひかり

そう、記録してないと片っ端から忘れていくんですよ!!

自分では記憶力は悪くないと思っていたんですが「33歳の時何してた?どんな仕事してた?」って自問しても「2016年って…?」とわからないんですよね。

一部の超天才的な人を除いては、だいたいみなさんこんな感じだと思います。笑

そう、人は自分が思っているほど物覚えが良くないのです…!

振り返らないと反省も成長もしづらい

こんなに忘れっぽいので、一年を振り返って…なんて正直、全然無理ですw

大きなイベントは覚えているものの、小さな失敗とかはもう記憶の彼方。

そして似たシチュエーションに遭遇して「危なかったー!」となることも珍しくありません。

もちろん、思い出さずに同じ失敗をしてから「そういや昔…」ってことも多いです。

1日とか、最低でも1週間に1度は振り返らないと片っ端から忘れるので、忘れる前に振り返って反省して記録に残しておくことが大切なんですね。

でも逆に言うと、1日振り返ると、たかだか1日なのに思いの外いろいろ考えてたり「次からこうしよう」という改善案があったり。

こういうものを取りこぼさず、ちょっとでも残しておくだけでも変わってくるよなーと感じています。

漫然と日々が流れないためにも「目標」を立てよう!

これだけ忘れっぽいので、ちゃんとしたためないとポロポロと記憶は頭からこぼれていきます…。

それは目標も同じ。

目標もどこかに書くだけでなく、頻回目にしないと「どんな目標立てたっけ?」とそこから忘れてしまうんです。

(少なくとも私はそう)

なので、目標はどこかに書くだけでなく、振り返りのたびに見て意識することが重要ですね。

目標が日々流されたいための楔(くさび)になる

これは目標を立ててからの私の主観ですが、目標を起点に自分のことを振り返ると、以前ほど「今日、何にしてたっけ…?」と思うことが減ったように思います。

それは思うに「目標を楔(くさび)にして、自分の位置が把握しやすくなった」からではないかと。

やはり日々は流れていってしまうものなので、意識しないでいるとついつい無意識に時間が経ってしまっていて「もう春?」「もう今年終わるの?」ってなってしまいがちです。

「今年終わるの早かったー!」と「今年何してたか覚えてない」では、忙しそうでも全然中身が違ってきますよね。

なのでいきなり目標とか…と思う人でも、「今日もいつの間にか終わってしまった…」という人は、まず「今日何したかな。明日はどういうことがしたいかな」と振り返ったり考えたりするところから始めてもいいかもしれません。

まぁ振り返りをしても「気がついたらもう夜だ…」って時間の流れの速さはかわらないんですけど、記憶喪失ということは少なくなりました(^_^;)

手帳は予定を書くだけでなく、覚えておきたいこと、記録も書くべし

「手帳で夢を叶える」的な本や手帳は多いのですが、共通しているのが「スケジュールだけでなく、やりたいことを書く。そして過去の記録もしっかり残す」という点です。

手帳で夢をかなえる全技術に書かれていた手帳の役割としては「ありたい姿を実現するための自己マネージメントツール」です。

マネジメントするためには、これからやっていくこと、やってみた結果、改善案とPDCAを回す必要があります。

なので、今日の振り返り、週毎の振り返りを手帳に書く必要があるんですね。

ひかり

とは言え、私もまだ毎日は書けてないです。

いきなり最初からちゃんとできたら誰も苦労しないので、まずは書く習慣を作るところからですね。

ちなみに手帳に書くことですが、単純に仕事やプライベートの予定を書くこと以外にも自分の目標のための予定や、やりたいことを「予約して書く」なんて考え方もあります。

「自己実現のマネジメントツール」と考えると、使い方は個性の数だけ広がっていきそうです。

目標を立てた後は逆算してプランニング

目標を立てて、振り返りが大切というのは始点と終点のようなものです。

その始点と終点の間にそもそもの目標を達成するために「逆算して小さい目標を複数個設定し、行動目標も立てる」ことが必要になってきます。

メインの目標を達成するには、どうしていけばいいかということを逆算して落とし込んでいくんですね。

大変そうと思われるかもしれませんが、正直大変ですw

でも最初から精度の高いプランニングできるわけない!とあえて開き直って、えいや!とそれぞれの目標を決めていくことが重要だと思っています。

そう、目標を立てることで同じくらい大切なのが「行動に移すこと」なんです。

目標を達成するために、日々の行動目標が超重要

小さい目標は、1年3年などの長いスパンではなく、週、月、3ヶ月ごととちょっと短めの期間で達成できる目標を設定します。

ここでもスモールステップで着実に進めていく流れですね!

そのスモールステップを支えるのが、行動目標。

「ブログ収益月10万円目標!」は数値目標ですが、行動目標は「ブログ収益月10万円の目標を達成するために、月8記事以上書く」などの行動すること自体が目標になったものです。

行動目標の達成条件はやるかやらないかなので、運などの要素はなく、その気になれば100%達成できます。

行動目標は「その気になれば達成できる」というのが大切なんですね。

数値目標は達成できなかったらモチベーションが下がってそのままフェードアウト…となりかねませんが、行動目標の場合は、達成できないのは自分の取り組み姿勢やそもそもの条件に問題があるので、改善点が見えやすく、また達成もしやすいので自信にもつながってきます。

どんなことでも小さな積み上げから成果につながっていきます。

ぷーこちゃん

積み上げ=行動目標になってくるんだにゃん。

ひかり

そうそう。積み上げること自体を目標にしちゃうってわけです。

ぷーこちゃん

ぷーこも日々の運動、頑張るにゃん…。

ひかり

ぜひ。ともに。

目標に正解不正解はないし、どんどん変えていってOK

目標を達成するために逆算して期間ごとの小目標をつくって、逆算して数値目標と行動目標に落とし込んで…と聞くと「めっちゃ面倒くさそうで無理」とか「そんな明確な目標そもそもない」と思われる人もいるかもしれません。

たしかに、高田晃氏の本ではかなり詳細にどのような手順でどんな目標を決めて手帳に落とし込むか書いていますが、自信がない人は、まずは

  1. 今年達成したい目標を決めて、目につくところに置いておく
  2. 月ごとにやっておきたいこと、達成したいことを決める
  3. 週に1回、気になった時などに振り返って目標を確認したり、覚えておきたいことを書き記す

これくらいゆるーいところから始めてもいいんじゃないかなと思います。

スケジュール帳じゃなくても、家に余っているノートで書き出すと気負わずにいいかもしれません。

もちろん、形から入ってみたい方は手帳を買ってみるのも◎!(私はこのタイプですw)

そして目標は単に達成することが大切なのではなく、その目標にどうアプローチしていくのか、その過程で自分がどう変化しているのかを見つめることも同様に大切です。

結果だけでなく、プロセス自体も大切なんです。

なんなら、行動を続けるために目標を修正したり、方向修正するのは全然アリです。

生きていくうちに考え方や感じ方が変わることは当たり前ですしね。

自分が成長しているのか最近感じてなくて不安…とか、漫然と生きてていいのか…と思われる人は、ぜひ目標を立てたり、自分の振り返りをしてみてください♪

自分の振り返りの手法として、こちらの書く瞑想もおすすめです♪

新しく何か始めたい!スキルを身に着けて副業をしてみたいという人はこちらのコミュニティもおすすめです。

まとめとひかりの2023年の目標

今回は「今年何してたっけ?」と年末に思わないためにも「目標」を決めちゃおう!ということで、目標を立てるメリットや、立て方などをお伝えしてきました。

ちなみに、目標は「営業利益10%UP」とかそんなシビアなものでなくても「今年は10kg痩せる!」とか「美術館に月2回以上行く」とか「趣味ブログを立ち上げる」とか、個人的なものでも全然大丈夫です!

首から書いてぶら下げて歩くわけではないので「今年はこんな私になりたいな」と思えるようなところから目標を決めるのもいいですね!

ちなみにひかりの2023年の小目標はこんな感じです。

  • ブログ週1記事(月4記事)・メルマガ週1通
  • 手帳を使って毎週振り返りをする
  • 1日スケジュール通りに動ける日を増やす
  • 溜めてるコンテンツの消化
  • アウトプットにつなげる
  • 今年はコンテンツ買うのは8コまで
  • 泊まりでデジタルデトックスする
  • スマホ見る時間を1日2時間以内に
  • あと6kg痩せる
  • ウォーキングを週2回以上

「自分で決めた予定でサクサク動ける人」になるべく、頑張っていこうと思います♪

そして大目標というか、年間通して頑張りたいのが「頑張る人を応援すること」です。

文殊ラボやミケラボのブログトレーナーとして、頑張るブロガーさんをこれまで以上にみっちり応援していきたい、自分を変えるきっかけになりたいと思っています。

ひかり

ブログを始めて人生が変わった!という人は結構多いんです。

デザイン業としても、デザインってクライアントの事業を支えるものでもあるので、クライアントを応援する、力になるというスタンスでお仕事をしていければいいなと思っています。

最近はブログでもデザイン業でも「人の役に立つことがビジネスになっていく」と痛感しているので、それをしっかり体現してく年にしたいですね。

ひかり

ぜひ一緒に頑張っていきましょう!

ぷーこちゃん

ここまで読んでくれてありがとうにゃん!

無料メルマガ講座あります

ブログ歴4年、デザイナー歴17年のひかりが、アフィリエイトだけにとらわれない「収益メディア」のつくりかたをメルマガでお教えする無料の講座です♪

会社や他人に依存せず、ひとりで、しかも顔出しもしないで稼ぐことができる収益メディア。

数々の副業に失敗したひかりでも収益化でき、今でも続いているので再現性は折り紙付き!

おさらいシートPDFのプレゼントもあり、ワークやそのフィードバック、無料相談もできる受けて損はないメルマガ講座なのでぜひ♪

ぷーこちゃん

気軽に受けてみてほしいにゃん!

\プレゼント付きのメルマガ講座をすぐ受け取る/

日常のメルマガ

このメルマガでは、ブログには書けないウラ情報や稼げるイチオシ情報など、ネットビジネスや投資・アフィリエイトのことを初心者の方にもわかりやすくお伝えしていくのがこの「パラレル☆マネーメール」です♪

そして私がリアルビジネスでフリーランスとして13年生き残ってきたノウハウも、読者限定で「個で稼ぐチカラ」を得るための思考や手法、情報としてシェアしていきます!

なんだかんだでリアルビジネスでクライアント直取引のフリーランス10年以上やってきてるので、「個で稼ぐ」という点では年季入ってますよ!

実は会社員やってた期間よりフリーランスのほうが長くなりました(*´∀`*)

その他にも数々の失敗を経てやっとアブナイ商材と稼げる商材を見分けられるようになった私なりのコツや、いち早くおすすめ稼げる商材の情報もおとどけします♪( *´艸`)

たまに日常ネタもあったりなかったりw

「お前いっつも何考えてんの?」と気になる人もぜひ(笑)

メルマガ限定企画もあるのでどうぞお楽しみに☆

登録情報はメールアドレスとニックネームのみ♪
メルマガ解除もワンクリックでお手軽にできます。

副業無料相談も受付中♪

「稼げるネットビジネスって一体どれ?」
「何から始めればいいの?」
と迷っている方も私に一度相談なさってみてください♪

酸いも甘いも噛み分けてきた私が優しく、時に厳しく(?)あなたに合ったネットビジネスをご提案します♪

相談してみて、モヤッとした流れがスルッと変わることもありますし、お気軽にどうぞ!

ただ、無責任なアドバイスはできないので

  • 今までしてきたネットビジネス
  • パソコンに向かえる時間
  • 興味のあるネットビジネス
  • 商材購入の予算

も合わせて教えてくださいね!

私は「お返事用テンプレ」は用意しておらず一通一通しっかり考えてお返事しています。

なので結構長文ですw

ひかりでした♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次