ひかり
ぷーこちゃん
今回は気の赴くまま記事書いちゃいます!
最近仮面ブロガーズプラスのサポートと自分のミケラボのサポートでてんてこ舞い状態で、ブログどうしたー!?って状態が流石にヤバいなと。
ひかり
と思った次第です。
てかいい加減何か書きたかったの!もう1ヶ月ご無沙汰だし。
でも何かリサーチしてきちんと記事にして、としてたらまた遠のくので、最近思ってることを書き綴っちゃいます!
目次
なんでも白黒つけてたらしんどくない?グレーで良くない?
早速ぶっこんでくよー!SEOとか無視だよー!
なんかコロナで自粛警察とか衆人環視がキツかったりとかギスギスしてるなーと思うし
「これは悪!これは正義!」
とレッテル貼りたがる人多いなーとも思っています。
そんな水戸黄門とか暴れん坊将軍みたいに綺麗サッパリ一方的に悪なんて、世の中そうそう多くないと思うんですよね。
交通事故だって動いてる車同士なら10:0にならないんだし。
でもなぜか「こいつは悪いやつだ!」って100%悪人にされて、しかも「悪いやつに天誅!」くらいの勢いでよってたかって叩きまくってるのをよく目にします。
いや、被害を受けた人がそれしてたらまだわかるんですよ。
見てるだけの完全に無関係の人が正義を盾に好き勝手してるのが最近多い気がする。
みんな怒りをエンターテイメントっていうか、ストレス発散の免罪符にしてるっていうか。
意見や議論、事実に対しての批評はもちろんいいと思うんです。
でもただの感情論で乱暴な言葉投げつけてる人も多いなって。
ネットビジネスでもそういうことがあると思います。
情報商材 = 悪
って図式は大いにあるなと。
確かに悪質な情報商材も多いんですが、真面目にやってるのもままあるんですよ。
でも「情報商材」ってだけで中身も見ずに「詐欺でしょ」ってレッテルを貼られることの多いこと。
それに対してただただ「もったいないなー」と思います。
中身も見ずにレッテルを貼って、可能性を消し飛ばしてるんですよね。
その人が稼げた機会がどうとかではなく、自分の理解の機会というか。
世界を広げる機会を自分で潰してる。
自分の世界をあえて広げたくない人もいると思うので、これも「するべきだ!」とは強要しません。
でも狭めたくない人は気をつけましょう、ということです。
なんで「いいのもあるし、悪いのもある。中身見ないとわかんない」じゃダメなんだろう。
白黒つけずに「モノによる」でよくない?
って思っちゃいます。
日本人はよく優柔不断で本音がわかりにくいって言われてるのに、そこだけパキッと行っちゃう人が結構いる不思議。
わからないものは「わからない」のままでいい
最近は結論を急ぎ過ぎな人も多いと思っています。
「白?黒?どっち?」みたいな。
「よくわからん」で置いておくって選択肢があんまりないですよね。
わからないものはわからないんだから「Unknown」で置いといたらよくね?
「わからない」ことがわかってるからいいやんってよく思っています。
でもやっぱりレッテルを貼りたがるのは
「レッテルを一度貼ったらそれ以上判断しなくていい」楽さがあるからなんですよね。
トリアージ的な。
わからなかったら都度「これどうなんだ?」って考えないといけないけど、レッテルを一度貼ったら「それ白だからOK」「これ黒だからダメ」って考えずに済んで楽なんです。
整理する時のラベルみたいに。
整理はそれでいいけど、物事に対してそれするとどんどん自分の考えが更新できないから頭も固くなって視野も狭くなると思っています。
まさに自分がそれに陥ってて「いかん!」となったからこんな記事書いてるんですが。
これからはあっさり価値が変わるから対応できる練習を
FXやってる方ならおわかりだと思うんですが、相場のセオリーも数年ごとに変わっちゃうんですよね。
昔はアメリカの住宅着工件数とかで為替や株価が動いたりしていましたが、今はスルーで逆に、昔スルーされてた消費者物価指数で動きます。
これもまたこれから変わってくると思います。
価値観だって普遍のものはあるけど、移り変わるものも多いんですよね。
コロナ以降、変わるものってすごく多いと思います。
これから多分どんどん変わるものが出てくる。
それに今までの価値観のまま臨むと、きっと対応しきれなくてジリ貧になる人も出てくると思います。
「これは白のはずだ!」って思ってたのが黒ですらなく赤になってたりとか、多分ある。
レッテルを容易に貼るのは危険です。
面倒くさいけど、それぞれ再度見直していく必要があると思います。
間違ってても、自分で判断したら後悔は少ない
個人的にしないほうがいいのは、「間違い」より「後悔」です。
間違いは仕方ない。
でも後悔は避けようと思えば避けられます。
多分、めっちゃ自分で考えて選んだ答えが間違ってたとしても、めっちゃ考えた事実があるから後悔は少ないと思います。
でもこれ、人に言われたからって考えずに決めたらめっちゃくちゃ後悔するし、なんなら人も恨みます。
まぁその人の言うこと聞こうって決めたの自分だから悪いの自分なんですけど。
そういう後悔しそうな人が最近多そうな気がします。
ちなみに私は人の言う事聞いて後悔、めっちゃくちゃしました。
だから人の意見は聞くけど、決めるのは自分!ってすごく言い聞かせて物事を決めています。
人のせいにするのって自分でもしんどいんですよね。
考えるクセつけてたら少なからずプラスになる
私もブログとかネットビジネス始める前は「仕事で忙しいから」って自分に言い訳して何もしてこなかったんですが、
それって自分にとってマイナスでしかなかったんです。
おかげで最初は仕事以外で頭使うのがしんどくって。
今はネットビジネスの延長でいろんなこと調べて考えて、というのが日常的になっています。
これはもう慣れなので、もしレッテル貼りや人に判断を委ねていると自覚のある方は今からでもリハビリしてください。
そんな自覚もてるくらいならぜんぜん大丈夫です。
マジでヤバい人はこれ読んでも「そんなアホなやつおんねんなー」で終わります。
いっそ「レッテル貼って何が悪い!」って思う人のほうがいい。
こんだけ言ってる私も日々レッテルを貼っては剥がし、の毎日です。
この記事が最近ぼんやり気味のあなたのスパイスになると嬉しいです♪
ぷーこちゃん
デザインされたブログで収益ブログが運営できる手法を公開!12日間の無料メルマガ「匿名キャラブロ講座」
ぷーこちゃん
ひかり
毎回おさらいPDFや音声がついてきてるガチ講座です!
ぷーこちゃん
ひかり
無料のメルマガ「匿名キャラブロ講座」に今すぐプレゼント付きで登録する
このメルマガでは私がどうやって週2回以下の更新で日給20万円稼げるようになったのか、どういう戦略や手法で収益化したか、デザインをブログにどう活かしていったかなども赤裸々に綴った、かなーり濃い無料メルマガ講座です。
今なら登録してくださった方には「プロのデザイナーが絶対押さえるデザインの極意」をプレゼント中!
- ブログに興味があるけどどうやって始めたらいいかわからない
- 独学でやっていける自信がない
- ちゃんとデザインされたブログで収益ブログを作ってみたい
- なにか始めてみたい!
- ひかりって何考えてるの?
情報発信の仕方やブログのデザイン、収益化で悩んでいる方はぜひ♪
PDFを見直してがっつりお勉強もよし、さらっと読むもよし、私の音声に酔いしれるもよし!
今、私にできることは大体つっこみました!
無料のメルマガ「匿名キャラブロ講座」に今すぐプレゼント付きで登録する
お役立ち情報を無料でゲット♪ひかりのメルマガ「パラレル☆マネーメール」
ぷーこちゃん
ひかり
ウラのウラまでしっかり丸裸でさぁ。
ぷーこちゃん
ひかり
でもウラもオモテもネットビジネス初心者の方にもわかりやすくいろいろお伝えしていくよ!
ぷーこちゃん
ひかり
ぷーこちゃん
このメルマガでは、ブログには書けないウラ情報や稼げるイチオシ情報など、ネットビジネスや投資・アフィリエイトのことを初心者の方にもわかりやすくお伝えしていくのがこの「パラレル☆マネーメール」です♪
そして私がリアルビジネスでフリーランスとして10年生き残ってきたノウハウも、読者限定で「個で稼ぐチカラ」を得るための思考や手法、情報としてシェアしていきます!
なんだかんだでリアルビジネスでクライアント直取引のフリーランス10年以上やってきてるので、「個で稼ぐ」という点では年季入ってますよ!
実は会社員やってた期間よりフリーランスのほうが長くなりました(*´∀`*)
その他にも数々の失敗を経てやっとアブナイ商材と稼げる商材を見分けられるようになった私なりのコツや、いち早くおすすめ稼げる商材の情報もおとどけします♪( *´艸`)
たまに日常ネタもあったりなかったりw
「お前いっつも何考えてんの?」と気になる人もぜひ(笑)
メルマガ限定企画もあるのでどうぞお楽しみに☆
登録情報はメールアドレスとニックネームのみ♪
メルマガ解除もワンクリックでお手軽にできます。
まずはぷーこをお届けにゃん!
ぷーこちゃん
ひかり
メルマガ読者プレゼントも企画しているのはガチw
※ぷーこちゃんはお届けしません。
実際に購入して検証したオススメ教材をご紹介♪「ひかり&ぷーこのマネー談義」
もう探すの大変にゃん。
ぷーこちゃん
ひかり
皆様のために人柱やっときましたw
ぷーこちゃん
ひかり
体積そのままよ。
ひかりの遺作はこちらにゃん。
ぷーこちゃん
ひかり
ちょいちょい失敗引いて血みどろなのは内緒にゃん。
ぷーこちゃん
無料メール相談受付中
ぷーこちゃん
ひかり
いろいろやって挫折もして、やっとこさかせげるようになった私が懇切丁寧にアドバイス!
ぷーこちゃん
ひかり
ぷーこちゃん
ひかり
「稼げるネットビジネスって一体どれ?」
「何から始めればいいの?」
と迷っている方も私に一度相談なさってみてください♪
酸いも甘いも噛み分けてきた私が優しく、時に厳しく(?)あなたに合ったネットビジネスをご提案します♪
相談してみて、モヤッとした流れがスルッと変わることもありますし、お気軽にどうぞ!
ただ、無責任なアドバイスはできないので
- 今までしてきたネットビジネス
- パソコンに向かえる時間
- 興味のあるネットビジネス
- 商材購入の予算
も合わせて教えてくださいね!
私は「お返事用テンプレ」は用意しておらず一通一通しっかり考えてお返事しています。
なので結構長文ですw
ぷーこちゃん
ひかり
せっかく何かのご縁でこのブログに
辿り着いてくださったので、
「ちゃんとやれば稼げるんだ!」
と相談してくださった方には
実感していただきたいと思っています。
私があなたを稼げないノウハウコレクターから
卒業させちゃうのでお覚悟を。
気楽ーに相談してみてくださいね♪
ぷーこちゃん
ひかり
ぷーこちゃん
ひかり
ぷーこちゃんの生きる知恵もありませんし、お返事は1通だけなのでご安心をw