ひかり
ぷーこちゃん
【瀬戸山エリカ 30代女性副業コンサルティング】
瀬戸山エリカ氏とは、YouTube広告してたりインスタやFacebookで副業でキラキラ生活ゲット的な投稿をして集客し、転売などのノウハウをスクールで教えている女性実業家です☆
株式会社ラディネイトの代表でもいらっしゃいますね!
YouTubeでの活動が盛んで、もうすでにチャンネル登録は3200。
そこそこ頻繁に動画もアップしていらっしゃいます。
そんな今注目の瀬戸山エリカ氏について紐解いていきますね♪
ぷーこちゃん
ひかり
似た年代やし、そういうターゲットにどうアプローチしていくかなー?って結構興味ある。
ぷーこちゃん
ひかり
では見ていってみましょー☆
目次
30代女性副業コンサルタント 瀬戸山エリカってどんな人?
瀬戸山エリカ氏は主にブログ、インスタ、Facebook、そしてYouTubeで情報発信をしていらっしゃいます。
お誕生日は1982年7月5日なので、年齢は37歳ですね!
アラフォーと言える年齢ですが、お若く見えますねー!
2児のお母さんで、育児をしながら副業コンサルタントやスクール運営をされているみたいです。
そんな瀬戸山エリカ氏、もう消えちゃいましたがチャンネルの最初の方の動画は「サヤ」と名乗る女性と登場しています。
話し方も初々しいw
でも今のほうがお若くみえるような・・・髪は明るめの色が似合われる気がします。
このサヤ氏もどこかで見た顔な気もするんですがちょっとわかりません。
見たことあるよー!という方、教えて下さい(・∀・)
インスタもスイーツやらお肉やら女子が好きそうなキラキラ写真が並んでいます♪
フォロワー1.2万人・・・結構いらっしゃいますね!
そして一番熱心に更新しているであろう媒体がYouTubeです。
今で70ほどの動画が投稿されています。
昔の投稿動画を見ていたら、ちょっと関係人物が見えてくる動画がありました♪
瀬戸山エリカと青木まり、金川アキノリってどういう関係?
もう消えてしまった動画ですが、青木まり氏と瀬戸山エリカ氏の会話の中で「金川アキノリ」という名前が出てきました。
青木まり氏は金川アキノリ氏にコンサルしてもらって今のポジションに至っているようです。
引用:青木まりFacebook
瀬戸山エリカ氏も金川アキノリ氏から教わってビジネスを始めているそうなので、このお二人はいわば同期のようですね!
金川アキノリは著書も豊富な公認会計士
金川アキノリ氏はこんな感じの方です。
Facebook見てたけど、基本的に本と肉の写真でしたね・・・。
1986年生まれなので、瀬戸山エリカ氏よりは年下になるみたいです。
■(かながわ・あきのり)
経営コンサルタント、ビジネスプロデューサー、投資家、事業家、作家。 三重県生まれ、立命館大学産業社会学部卒業。 大学在学中に公認会計士試験に合格し、世界一の規模を誇る会計事務所デロイト・トウシュ・トーマツグループである有限責任監査法人トーマツ勤務を経て独立。引用:アマゾン
こんな感じでアマゾンにも著書が並びます。
なんかすごい人っぽい!
ただ、名前で検索しているとYahoo!知恵袋などに穏やかでない書き込みもチラホラ。
MatoMaにも「株式会社Social River 金川アキノリ」でページができあがっています。
でも幻冬舎で電子書籍じゃない書籍も出されているので、ある程度実績があるのは確かだと思います。
このへんはまたちょっと調べてみますね!
瀬戸山エリカのメルカリ転売はゼロ円転売!
利益率70%の転売手法!としてYouTubeでも広告を出していたので、ご覧になった方もいるのでは?
この動画はノウハウの説明ではなく、ただただ自分のお気に入りの商品の開封の儀でしたがw
それをアマゾンで購入して・・・。
そのままメルカリで販売!
まさに0円転売です!
セロ円転売のやり方としてはこんな感じ。
- FacebookなどのSNSでアマゾンのレビューを募集している業者(中国)を探します。(クローズドなところも多い)
- そのコミュニティに参加します。
- 売りたい商品を選んで、その業者に連絡をとってアマゾンで購入します。
- 商品が手元に届き、アマゾンでレビューを書いてそれを業者が確認したら商品代金がキャッシュバックされます
- 手元に残った商品は使っても転売してもOK。返金されるのでノーリスクで商品が手に入ります。
でもこの手法、アマゾンでしっかり禁止されています。
対価(無料または割引商品を含む)と引き換えるため、または他の人に代わって投稿する。
対価(無料または割引商品)と引き換えることを条件に投稿を依頼する、または投稿することを条件に、対価(無料または割引商品)を受け取ることを要求する。引用:https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201929730
なのでバレればアカウント停止という憂き目に合うこともしばしば。
完全にノーリスクとはいい難いです。
また、売れ筋の商品だけを選んで買えるのではなく、セラーがレビューを募集している商品のみになるので、ある程度商品選びに成約が出てきます。
売れ筋の商品はやっぱり人気なので、ある程度早いもの勝ちみたいなところはあるんでしょう。
ちなみにこの0円転売、インフォトップでもノウハウを伝える情報商材がありましたが、数ヶ月前に販売を止めています。
どんな事情で販売を取りやめたのかはわかりませんが、ネットでも0円転売で検索したら山程情報がヒットするので、よっぽどのツテなどがない限りはこの手法でゴリゴリ稼ぐのはしんどいかもしれません。
瀬戸山エリカの副業への考え方はめっちゃ共感できる!
最近投稿されたこの動画で、なんで副業始めたかが語られています。
不思議と金川アキノリ氏については触れられていませんでしたが、副業への考え方は共感できる部分が多かったです。
- 女性は男性より転換点が多いので、自分で稼げるようになってたらもっと安心できるようになる
- 2018年は副業元年。行動する人としない人でどんどん差ができてくる。
- いきなり起業せず、まずは勤めながらキャッシュポイントを増やすべき。段階を踏んでいけばいい
この3点はすごく共感しました!
確かに副業は早めに始めていかないと、収益だけでなくノウハウ面でもどんどん差ができてくるので、可能な限り早い時期から始めるのがいいだろうなーと思います。
そしていきなり月収100万円で脱サラ!なんて夢物語ではなくって、収益を徐々に増やしていって段階を踏んで最終的に起業するなり独立するなりすればいいというのもうなずきまくりです。
でも気になるのは月商561万円。
2000円で商品を売ってたら2,805個発送しないといけません。
月商というところがミソで、外注したりシステム化されたのかもしれませんね。
でないと1日90個を梱包・発送しないといけないので生活が崩壊しますw
転売はこれくらいの金額稼ごうと思えば、外注化やシステム化は必須となってくると思います。
まとめ
部分的に注目されている瀬戸山エリカ氏について紐解いてきましたが、肝心のスクールについてはWEB上では情報がありませんでした。
LINE@に登録が促されているので、その中でのみ伝えられるのかもしれません。
スクールの詳細がわかればまた追記しますね♪