ひかり
ぷーこちゃん
今回は赤間猛氏の「新・魔法のランディングページの作り方」についてレビューしていきます♪
魔法のランディングページってなかなかわくわくする響きですね!
ランディングページ制作に携わる身としては、これはレビューしなければ!と思い、参加申込してみました!
しかしセミナーに参加する前に「この講座に参加しても自分でPhotoshopやIllustratorをつかってLPを作れるようにはならない」ということがわかりました。
ではこの講座はどういうものなのかを紐解いていきます♪
ちなみに最終的に3,000円のzoomセミナーに勧誘されるのですが、それにも参加する予定です。
では見ていってみましょー☆
目次
新・魔法のランディングページ作り方の赤間猛氏とは
まず主催の赤間猛氏について掘り下げていきます。
特商法の表記はこんな感じです。
特定商法取引法に基づく表示
プログラム提供者 株式会社マーケティングトレーナー
所在地 東京都港区港南2-12-28-704
代表取締役 赤間猛
URL : https://innovative-theory.jp/
お問合せ : ict_tak@yahoo.co.jp引用:https://innovative-theory.jp/notation/
メアドがyahooのパターンはあまりありませんね(^_^;)
独自ドメインのメールじゃダメだったんでしょうか。
LPでの自己紹介はこのような内容でした。
「顔出しせずに」とありますが、前のオファーやFacebookでは顔出ししまくってるような・・・。
赤間猛氏のFacebookはこちら。
赤間猛氏について調べると、今回の新・魔法のランディングページ作り方講座の前にもFacebookを中心とした集客講座を何度か募集されていました。
実際にFacebookやアメブロでは赤間猛氏の教え子らしい方々がこの新・魔法のランディングページ作り方講座を紹介されているので、赤間猛氏から集客を教わっている方は多いようです。
FacebookやLINEを使っての集客の講座が多いので、集客を教えるのが得意な方みたいですね。
そんな方もLPに目をつけられているので、LP自体がアツい媒体ということは間違いなさそうです!
LPの内容がほぼ同じ?赤間猛氏の「キャッチコピーの魔力」
今回の新・魔法のランディングページの作り方講座で紹介されている集客実績のあるLPの中で「キャッチコピーの魔力」というLPがありました。
この「キャッチコピーの魔力」のLPが残っていました!
集客は言葉が9割ってことはデザイン1割か・・・。
魔力とか魔法とかのワードが集客に効くんでしょうか?
赤間猛氏、お気に入りのワードのようです。
特典動画のアイキャッチもナルニ○国物語感あるので、ハリーポッターとかもお好きそうですね!
世界観、大事!
このコピーライティングの魔力のLPを見ていくと、つくりが今回の「新・魔法のランディングページの作り方」にそっくりなんですよね。
魔法のランディングページのLPはこちら。
コピーライティングの魔力はこちら。
内容は違いますが、デザインのあしらいまでそっくりです。
ということは、このLPの構成で反応が取れているということなので、この構成はとても参考になりそうですね!
このパターンがきっと赤間猛氏の鉄板パターンなのでしょう。
ぷーこちゃん
ひかり
他にも実績の出し方や、赤間猛氏の紹介の仕方など、ほとんどの内容が同じです。
なので最終的に売り込む商品も同じである可能性は高いです。
同じ商品でも切り口が違えばこんなに訴求の仕方も見せ方も違う!という点はすごく参考になります。
ですがあたかも「魔法のランディングページがデザインできます」と受け取られかねない訴求の仕方は、ミスリードを狙っていると受け取られても仕方がないような・・・。
ちなみに、今回の新・魔法のランディングページの作り方講座では、LPの作り方の技術的なことについては教えられません。
なので純粋にデザイナーとしてLPのデザインができるようになりたい方は、別の講座を検討されるのが良さそうです。
特典講座で赤間猛氏自身が「難しいソフトを自分でデザインできるようになるわけではない、デザイナーに発注できるようになる」と明言しています。
ぷーこちゃん
ひかり
赤間猛氏自身がデザインのプロではない
Zoomセミナーでは「デザインの学校に通った」とおっしゃっていましたが、LPデザインは専門のデザイナーに任しているそうです。
ゼロイチWEBデザインの久保なつ美氏もそうですが、デザイン専門学校に行っても「集客につながるデザインは作れない」と断言していたのですが、どうしてこうデザインをほとんどしたことがない人がデザイン系の学校を下げる発言をするのか非常に疑問です。
久保なつ美氏のゼロイチWEBデザインについてはこちらにまとめています。
ポジショントークだと思いますが、ことデザインの学校に対しては反論がないからか、極端なもの・下げ(ディスり)方がキツいものが多いですね。
「集客できるデザイン」と一言で赤間猛氏は言っていますが、プロのデザイナーこそ軽々しく「集客できます!」とは言わないものです。
集客できた実績のあるLPはつくったことがあっても、これから集客できるかどうかはやってみないとわかりません。
そして赤間猛氏の言う「集客できるデザイン」は、ただ「目を引くデザイン」なだけです。
- 色使い
- 文字デザイン(使用フォントの選定)
- 写真選び
この3つは嫌というほどデザイン系の学校で繰り返しやります。
そしてこの3つを気をつけただけで「集客できるデザインです!」なんて先生や教授に言おうものなら、それはそれは凍りつくような目で見られるでしょう・・・。
特典動画を見るにデザイン系の学校はこれすら教えていないと思わせ兼ねない口ぶりだったのが気になりました。
特典動画では、上記の3ポイントを押さえてデザイナーに発注すると集客できるLPデザインができる!ということだったのですが、半端な知識でそんな要望出されたら、デザイナーとしてはかなり 面倒くさい やりづらいですね。(^_^;)
ちなみにLPは作っただけだと、SEOも弱く検索流入が見込めないので、集客できません。
広告を打つなどして流入経路をつくって、はじめてLPが役に立ってきます。
LPはあくまでも見てくれた人に「登録・購買などの行動を促す」媒体なので、置いておくだけで集客できるものではないのです。
ぷーこちゃん
ひかり
ぷーこちゃん
PCはどれもほぼ同じなのでデザインで選ぶ!ポジショントーク激しめの赤間猛氏
個人的に赤間猛氏の「ポジショントークが強烈だな」と思ったのは「PCの内容はほぼ同じ。みんな見た目で選んでる。だからデザイン大事!」と言っていたことでした。
もう技術が進んで、PCのスペックはほぼ同じだから差別化は見た目でするしかない!と特典動画でおっしゃっていましたが、そんなん言ってたら
世のPC作ってる人、全員敵に回しますね。
PCもCPU・メモリ・グラフィックボード・HDDかSSDで全然速さが違うし、用途によって選ぶPCも違ってきます。
同スペックのPCだったら最終的に見た目(デザイン)が決め手になるのはわかりますが、やはり今もPCはスペックとコストのバランスで選ばれる方が多いでしょう。
恐らく「こういう極端なポジショントークをしても疑問を持たない人たちがターゲット」なので、あえてこの内容で私のように疑問を持つ人を弾く効果もあるのかもしれませんが、赤間猛氏ご自身がそんなにPCに詳しくない線も捨てきれません。
ぷーこちゃん
ひかり
新・魔法のランディングページの作り方動画の特典はダウンロードできない!
新・魔法のランディングページの作り方講座のLPでは、メールアドレスを登録すると特典がダウンロードできる雰囲気満載です。
「全部まとめてダウンロードしてください」と超気前いい感じなんですが、
vimeoの限定公開動画なので、ダウンロードの難易度激高ですw
閲覧はできるので、嘘つき!とまでは言わないのですが、全部まとめてダウンロードはちょっと誇大すぎますね。
あと、特典3動画!としていますが
2つしかありません。
うっかり忘れてるだけなのかな。
完全解説といいつつも、ポイントをちょろっと伝えるくらいでした。
インタビュアーの女性のオウム返しがなければ半分くらいになってる動画でしたね。
早送りできないのがツラかったです。
特典の内容も、前もって提示している内容と実際の乖離が大きく感じるので、提供されるサービスも「大丈夫かな?」と思うのが正直なところです。
LP掲載の実績は「魔法のランディングページ」とは無関係?
新・魔法のランディングページの作り方講座ではかなり輝かしい実績があるのですが、これがLPで獲得した実績なのかはかなり疑問です。
前回のコピーラティングの魔力と全く同じ実績がいくつかあります。
こちらが「コピーラティングの魔力」
こちらが「新・魔法のランディングページ」です。
他にも数人いらっしゃいます。
数字まで同じなので、魔法のランディングページとは別の手法でこの実績を作られたことは明白です。
ランディングページをつくるだけでこれだけ集客できる!と思ってセミナーに参加するのは早計ですね。
赤間猛氏のフェイスブック集客塾のノウハウとは
魔法のランディングページという点では集客では疑問が残りますが、赤間猛氏が数々の方の集客やビジネスコンサルを成功させてきた実績者だということは事実だと思います。
実績者の方々は今もご自身のWEBサイトやブログなどで活動していらっしゃるので、ビジネスとしても軌道に乗っている方が多い印象です。
Facebookを見ると、赤間猛氏の案件を告知して回っている方は高い確率でFacebook集客塾の塾生のようです。
塾生の間で告知し合うスタイルみたいですね!
今回の「新・魔法のランディングページの作り方」のオファーを見ていると、内容が同じ講座や商材でも、切り口や名称を変えてオファーしていることがわかります。
赤間猛氏の場合は同じものを売り続けるより新しいものをアピールし続ける方が効果が高いようですね。
同じものを売り続けることで信頼感や安心感は増しますが、見新しさはなくなってきます。
これはどちらが正解ということはなく、単にビジネスモデルの違いだと思っています。
同じ講座でもこれだけ切り口を変えて見せられるのは、さすがですね!
Zoomセミナーは実質「Facebook集客塾」の説明会
実際にZoomセミナーに参加した感想をnoteにまとめています。
参考 Zoomオンラインセミナー受けて良かった&微妙だったもの4選【2020年上半期】note率直に言うと「塾の説明会を聞くのに3,000円は高い・・・」でした。
LPの作り方についてもお話されていましたが、特典の動画で話されてた内容とほぼ同じなので、新しいノウハウを得られることはありませんでした。
赤間猛氏の塾に興味のある方は、直接赤間猛氏のセミナーが聞けるのでいい機会かもしれませんね!
しかし純粋に「集客のできるLPの作り方が知りたい!」と思われている方のニーズに合うかはちょっと微妙です。
赤間猛氏「新・魔法のランディングページの作り方」まとめ
赤間猛氏の「新・魔法のランディングページの作り方」は具体的にデザインの勉強ができるわけではなさそうですが、Zoomセミナーで聞いた塾の説明会ではWEB集客について学ぶ延長にLPの作り方(依頼・ディレクションの仕方)もあるとのことでした。
しかしご自分で何かビジネスをしていく方はともかく、デザイナーとして仕事をしていきたい!デザインの作り方を学びたい!という方には目的が違うので、合わない講座だと感じました。
もうすでにLPづくりができていて、赤間猛氏の集客ノウハウを取り入れたいというデザイナーは勉強になるかもしれませんね!
私も実際にどんな集客ノウハウなのか気になっています。
セミナーの内容も、受講次第記事にしていこうと思います♪
ちなみにLPデザインを現役のLPデザイナーから学んでみたい!という方にはこちらの講座がおすすめです。
ぷーこちゃん
ひかり
ぷーこちゃん
デザインされたブログで収益ブログが運営できる手法を公開!12日間の無料メルマガ「匿名キャラブロ講座」
ぷーこちゃん
ひかり
毎回おさらいPDFや音声がついてきてるガチ講座です!
ぷーこちゃん
ひかり
無料のメルマガ「匿名キャラブロ講座」に今すぐプレゼント付きで登録する
このメルマガでは私がどうやって週2回以下の更新で日給20万円稼げるようになったのか、どういう戦略や手法で収益化したか、デザインをブログにどう活かしていったかなども赤裸々に綴った、かなーり濃い無料メルマガ講座です。
今なら登録してくださった方には「プロのデザイナーが絶対押さえるデザインの極意」をプレゼント中!
- ブログに興味があるけどどうやって始めたらいいかわからない
- 独学でやっていける自信がない
- ちゃんとデザインされたブログで収益ブログを作ってみたい
- なにか始めてみたい!
- ひかりって何考えてるの?
情報発信の仕方やブログのデザイン、収益化で悩んでいる方はぜひ♪
PDFを見直してがっつりお勉強もよし、さらっと読むもよし、私の音声に酔いしれるもよし!
今、私にできることは大体つっこみました!
無料のメルマガ「匿名キャラブロ講座」に今すぐプレゼント付きで登録する
お役立ち情報を無料でゲット♪ひかりのメルマガ「パラレル☆マネーメール」
ぷーこちゃん
ひかり
ウラのウラまでしっかり丸裸でさぁ。
ぷーこちゃん
ひかり
でもウラもオモテもネットビジネス初心者の方にもわかりやすくいろいろお伝えしていくよ!
ぷーこちゃん
ひかり
ぷーこちゃん
このメルマガでは、ブログには書けないウラ情報や稼げるイチオシ情報など、ネットビジネスや投資・アフィリエイトのことを初心者の方にもわかりやすくお伝えしていくのがこの「パラレル☆マネーメール」です♪
そして私がリアルビジネスでフリーランスとして10年生き残ってきたノウハウも、読者限定で「個で稼ぐチカラ」を得るための思考や手法、情報としてシェアしていきます!
なんだかんだでリアルビジネスでクライアント直取引のフリーランス10年以上やってきてるので、「個で稼ぐ」という点では年季入ってますよ!
実は会社員やってた期間よりフリーランスのほうが長くなりました(*´∀`*)
その他にも数々の失敗を経てやっとアブナイ商材と稼げる商材を見分けられるようになった私なりのコツや、いち早くおすすめ稼げる商材の情報もおとどけします♪( *´艸`)
たまに日常ネタもあったりなかったりw
「お前いっつも何考えてんの?」と気になる人もぜひ(笑)
メルマガ限定企画もあるのでどうぞお楽しみに☆
登録情報はメールアドレスとニックネームのみ♪
メルマガ解除もワンクリックでお手軽にできます。
まずはぷーこをお届けにゃん!
ぷーこちゃん
ひかり
メルマガ読者プレゼントも企画しているのはガチw
※ぷーこちゃんはお届けしません。
実際に購入して検証したオススメ教材をご紹介♪「ひかり&ぷーこのマネー談義」
もう探すの大変にゃん。
ぷーこちゃん
ひかり
皆様のために人柱やっときましたw
ぷーこちゃん
ひかり
体積そのままよ。
ひかりの遺作はこちらにゃん。
ぷーこちゃん
ひかり
ちょいちょい失敗引いて血みどろなのは内緒にゃん。
ぷーこちゃん
無料メール相談受付中
ぷーこちゃん
ひかり
いろいろやって挫折もして、やっとこさかせげるようになった私が懇切丁寧にアドバイス!
ぷーこちゃん
ひかり
ぷーこちゃん
ひかり
「稼げるネットビジネスって一体どれ?」
「何から始めればいいの?」
と迷っている方も私に一度相談なさってみてください♪
酸いも甘いも噛み分けてきた私が優しく、時に厳しく(?)あなたに合ったネットビジネスをご提案します♪
相談してみて、モヤッとした流れがスルッと変わることもありますし、お気軽にどうぞ!
ただ、無責任なアドバイスはできないので
- 今までしてきたネットビジネス
- パソコンに向かえる時間
- 興味のあるネットビジネス
- 商材購入の予算
も合わせて教えてくださいね!
私は「お返事用テンプレ」は用意しておらず一通一通しっかり考えてお返事しています。
なので結構長文ですw
ぷーこちゃん
ひかり
せっかく何かのご縁でこのブログに
辿り着いてくださったので、
「ちゃんとやれば稼げるんだ!」
と相談してくださった方には
実感していただきたいと思っています。
私があなたを稼げないノウハウコレクターから
卒業させちゃうのでお覚悟を。
気楽ーに相談してみてくださいね♪
ぷーこちゃん
ひかり
ぷーこちゃん
ひかり
ぷーこちゃんの生きる知恵もありませんし、お返事は1通だけなのでご安心をw